彼と付き合って数年。まだ一度も結婚のことを話してくれたことがない・・・彼はいったいわたしのことをどう思ってるの?
彼と付き合ってるのに結婚を意識しているのか、それともただの友達としか思っていないのか、彼の本心が見えないと不安になってきますよね。
お互いが好き同士の彼氏・彼女の関係なら、当然結婚を1%も意識しないで付き合ってる人は少ないと思います。
1%でも心の中にあるはずなのに、“結婚”の話を切り出してこない彼っていったい何を考えているのでしょう。
今回のメソッドは結婚を口にしてくれない彼が、次第に結婚を意識してプロポーズしたくなる方法をお話ししますね。
結婚して自由がなくなるのが怖い
きっと男性は結婚による束縛が嫌いなんだと思います。
独身生活で何不自由なく暮らしている男性は誰に何を言われることもなく、好き勝手に遊び放題遊べます。なんの責任も束縛もないのだから、こんなに楽なことはないと感じているハズですね。
家庭を持てば、朝から晩まで家族のために仕事に追われる毎日、養なっていかなければならない重圧、休日は休みたいのに奥さんのご機嫌を取りながらの家族サービス・・・など、いろいろ男としての仕事は家も外もあるというマイナスのイメージを持っているから。
周りの友人やタレントが口にしてる「結婚は地獄だ」ということを真に受けていることもあるでしょう。
きっと、結婚を口に出してくれない男性は、こんなことを思ってるのかもしれません。それなら、その不安の呪縛をあなたが少しずつ解いてあげることからはじめてみましょう。
120%の信頼を寄せられると男は弱い
プライドが高く自尊心の強い男性は、女性に頼られたい、認めてもらいたい、何でもハイハイと素直に話を聞いてくれる女性に弱いものです。
関連記事‣女は強い男が好きなのよ。頼れる強い男はこうして作られていくの
だからあなたは彼のことを『120%信頼している』くらいのニュアンスを時折混ぜ込ませていくテクニックを使っていきましょう。
『尽くす女は飽きられる』から、尽くすことなんてしなくていいのです。『信頼を寄せている』ことが分かるだけでも素直な男は嬉しいのです。
あなたなしではわたしは生きていけない
あなたに頼りたい
あなたと一緒に過ごしたい
あなたに甘えたい
この気持ちを持って接していくと男性はとても弱いのです。
女性に嫌われたくないという心理が働くので、あなたを放ってはおけないと気づかせてあげましょう。
逆に自分がやってあげた事に対して感謝されなかったり、不平・不満・愚痴を言われてばかりだと「この女性とは結婚できないな」と引かれてしまいます。
素直に話に耳を傾けてくれ信頼を寄せてくれる女性には、きちんとした気持ちで応えようとしてくれますよ。
あなたなしでは生きていけない女
不倫や略奪婚などで奥さんや彼女から奪うことができる女は、男が離れられなくなる存在だからです。
関連記事‣男女の仲を深くするためには依存させるテクニックを使うと上手くいく
たとえば不倫をしている場合、あなたと天秤にかけた時に手放したら後悔する女はどっちか?と究極に考えて選びます。
そう思わせてしまう女性ってやっぱり離れられなくなる何かや、依存性を持っているからだと思うんですね。これは結婚する気にさせるテクニックとしても使えます。
そんな手放したくない女性になるためには、日頃から彼の痛いところに手が届く女神のような安心感を抱かせる女性になること。
男性は、自分を立ててくれて甲斐甲斐しく世話を焼いてくれる気の利いた女性を好むので、母親のようなやわらかくていつもニコニコ微笑んでくれる女性は手放したくないものなのです。
彼の親に気に入ってもらう
味方を付けるという意味でとても効果的なのが、彼の両親に気に入ってもらうということ。
将来嫁姑の関係になりバトルが勃発しそうな彼のお母さんとの関係は、結婚前の間柄がその先を決めてしまうと言ってもいいくらい左右されます。
とにかく悪い印象を一度でも与えてしまうと、結婚したあとも何かと「だからあの嫁は!」と、関係ないことまで文句を言われがちになってしまいます。
それを防ぐためにも、結婚する前こそ彼のご両親に気に入ってもらい可愛がってもらえる女性になっておくこと。
結婚に煮え切らない息子の態度に背中を押してくれたり、意外なところで力になってくれることもありますよ。
直接会うことができなかったら電話での会話でも十分にあなたのお人柄は伝わっていきます。
彼は自分の母親と彼女が仲良くしている姿を見るのが何よりうれしいので、「あ~この女性となら仲良くやっていけそうだ」と思わせることが大事!
自分の親を大事にしてくれる女性を男は世界中駆けずり回ってでも探したいものなのです。
それでもグズグズしていたら・・・
今回のメソッドをやってみてもまったく動じず、グズグズとハッキリした態度を示さないなら、その男性との結婚は考え直したほうがいいですね。
男性からプロポーズをしてもらいたくて待っているのに、そんな女ごころにも気づかない男はその先もきっとそうでしょう。
自分からハッキリ聞いてみることも必要になってきます。
もしかすると、結婚なんてそもそも意識していないのかもしれないし、二股を掛けているのかもしれないし、都合のいい女としてキープしているだけかもしれません。
あなたに愛情があり真剣に将来のことを考えてくれいてるのなら、大抵の男は結婚の話を出してくるもの。
自分に経済力がないとか、自信がないからとかの理由で煮え切らないのなら、愛していないと同じだと私は感じます。
結局、長く付き合って別れたときに痛手を被るのは100%女性です。
女は若くて旬なうちが華。
華も過ぎれば出会いのチャンスもなくなってきます。そうなってしまった女性が独身で寂しい思いをしている姿を何人も見ています。
煮え切らない彼には、一度しっかり面と向き合って結婚について話し合うことも必要ですね。
あわせて読んでおきたい記事
・あなたは結婚対象として見られてますか?男が結婚したいと思う女性のタイプ