あなたが今まで周りから「ブス」と言われ傷付いているのなら、今まで見下してきた人たちにあなたが幸せになって仕返しをするのよ。
あなただって幸せになるためにお母さんがこの世に誕生させてくれたの。
「ブス」「デブ」と言われ続けるのはもうこれでおしまい。
「ブス」でも「デブ」でも幸せを掴んでいる女性はこの世の中にたくさんいるわ。
今回のメソッドは、外見でソンをしているあなたがモテモテになる魔法の10か条を教えるわ。
ぜひ、ご覧になってね。
Contents
1.「わたしはブスだ」オーラは根絶よ
数年前に[ビューティコロシアム]というバラエティ番組があったのご存じかしら?ブスでモテない女性が整形やダイエットをして美しく変身していくという番組なのね。
あれを見ていつも思ってたのは、外見上のブスさに目がいくというより
どんよりとした暗いオーラを放ち、どどめ色にまわりを染色している
という印象のほうが強かったわ。
さんざん傷つけられて自信を失くしてしまったのかもしれないけれど、負のオーラは見てるほうも辛くこんな女性には近づきたくないって正直思ったのね。
それはまさに“負のオーラ”
オーラというのは、日常で行ってる行動だったり思考がそのまま表れてくるもの。
「わたしはブスだ」
「わたしは醜い」
「こんなわたしは生きている価値なんかない」
などと思ってると、それが“負のオーラ”となりさらに拍車をかけて外見が悪くなる。
まず、自分がブスだと思うことから根絶するのよ。
2.環境のせいにするのは止める
「わたしがブスなのはお母さんに似たから」とか「ブスは遺伝だから」など、どうしようもないことを言って親からもらった顔をいつまでも恨んだり、お母さんを攻めたりしてはいけないわ。
そんなお母さんはお父さんと出会い恋をして、恋愛をして、結婚できたの。そしてあなたが産まれた。
お父さん似でも同じこと。
ブサイクな男でも素敵なところがあったからお母さんは結婚を決意したんでしょう?
ブスやブサイクでも恋愛はできるし、結婚もできる!
肝心なのは、ココロまでブスになってはいけないっていうこと。
3.マイナスな事を言ってるとその通りになるわよ
「どうせわたしなんて…」「女として見てくれない」「誰も相手にしてくれない」など、いつもそんな風に思ってないかしら?
マイナス思考はマイナスを引き寄せる
これは“負のオーラ”に繋がってくのだけれど、言葉には言霊があるの。
常に否定的な物の捉え方や考え方を言葉にしていると、ほんとうにそのまんま自分に跳ね返ってくるのね。
自分でマイナスの要因を引き寄せてどうするの?
さらに、常に文句ばかり言っていると、眉間にシワがよったり口元が曲がったりするのよ。
ポジティブに前向きな考えを持ちつつ気持ちの良くなる言葉を口に出しているうちに、次第にあなたの表情も明るくなり剣が取れていくわ。
醜いココロの中身は鏡となって外見に現れてくるので要注意よ!
4.自信のない人には誰も付いて行かない
あなたはどっちの人に突っ込みを入れたくなる?
・自信に満ち溢れて堂々としてる人(実力があるかないかは別)
・自信なさそうでいつもおどおどしてる人(実力があっても)
おどおどしている人って攻撃されやすくないかしら?
人は強い者に従う性質があるのね。強くて多少強引な物言いをする人は、不思議と魅力的に見えて頼りたくなる存在になる。
一方、自信のない言い方をする人は、どんなに真実があったとしても“不安”や“不信感”を与えてしまうわ。
だから「ブスだけどなにか?」くらいの開き直った気持ちで堂々としていましょう。
それを魅力的に感じる人は一定数いるのだから。
5.笑顔で明るく振舞う
笑顔は最大の武器。
外見がどうであれ明るくいつもニコニコしている人を嫌う人はいないわ。
外見がキレイでもツンとすましてお高く留まってる女性は逆に敬遠されるし、むしろそちらの方が反発を食らう。
笑顔でニコニコ挨拶のできるブス子ちゃんは、愛嬌があってかわいいものよ。
笑顔でいると次第にあなたの外見をも明るく変えていく。
そしてそんなあなたを見ている素敵な男性は必ずいるもの。
関連⇒ひとめぼれをさせるテクニック♡気になるあの人を振り向かせる一歩はここから
6.メイク・ファッション・ヘアースタイルにこだわる
「すっぴん美人はモテる」これは本当。
ブス子ちゃんは残念だけど“素”のままでは美人にたちうちできないわ。
あの木嶋佳苗はキレイにメイクをして、ヘアースタイルはロングの巻き髪で、ファッションは獄中にいながらも未だにこだわっているのよ。
たぶん、彼女は自分がブスである認識はとてもよく理解していて、ならばどうすれば男にモテるかを研究していたんだと思うの。
料理が上手だったり、甘え上手だったり、そしてブスでデブであるにも関わらず男が好きそうな外見を作りあげていた。
男って雰囲気で感じ取る部分が大きくて、全体の柔らかさだったり、小奇麗さ、話し方や言葉のチョイスだけでも“いい女”と感じるものよ。
見た目をきっちり作り込む努力があればモテることだってあり得るわ。
関連⇒【毒婦・木嶋佳苗】の何に男が翻弄されたのか。男を恍惚とさせるテクニック
7.ポジティブ主義であり強みになるものを持つこと
プラス思考の女性は明るくて前向き。
外見よりもその人が話してる内容や考え方に触れた時、人はココロを動かすの。輝いている女性というのは、常に前向きで積極的に行動している人が多いわ。
失敗しても諦めない強さと実践力で自分の地位を向上させているのね。
そして、誰にも負けない何かを持っている。
どんな小さなことでもいいから自分の強みになれるようなモノ、自慢できる何かを持っていることね。それは自信に繋がり唯一のあなたを表現できるチカラになるわ。
そんな女性を男性は憧れさえ感じるの。
8.努力する人は美しい
いつも努力している女性というのは応援をしたくなるもの。
「わたしはどうせブスだから」と、努力もしないでストレスのはけ口にバクバク食べてるという人を誰も応援なんてしないでしょう。
ウジウジ落ち込んでるヒマがあったらなりたい自分をまず見つけ、それに向かって努力を惜しまず行動していく。
理想の女性に近づこうと努力をしているうちに1ミリでも近づけたなら本望
9.積極的にコミュニケーションを取る
決定的にモテない女性というのは、根暗なままコミュニケーションを取らず殻に閉じこもってる女性だわ。
だって殻に閉じこもっていたらコミュニケーションを取りたくても取れないもの
性格的に大人しい女性も積極的にコミュケーションを取ることが苦手だけど、ブス子ちゃんの場合は、自分から行動しないと誰も見てくれないの。
コミュニケーションが苦手なら、まずは“あいさつ”からはじめてみて。なにかが回りはじめるから。
自分からアクションを起こすことがはじめの一歩だったりするわよ。
10.やさしくてあたたかで料理ができる女は最高
なんだかんだ言っても最後はこれに尽きるんじゃないかと思うのよ。
やさしい女性
あたたかい女性
料理の上手な女性
これって、お母さん像じゃない?(笑)
男はお母さんが好きだし、お母さんのような女性をどこかで探しているわ。
もしあなたが意地悪で、冷たくて、料理が嫌いなブス子ちゃんだったとしたら、そんなあなたを心底好きになってくれる男性を探す旅に出ましょう。
もちろんそんな女性でも結婚はできるけど、結婚できる強みが他にあればのこと。
関連⇒男が一緒にいたいと思わせる女性と一緒にいたくないと思わせる女性の違いとは?
最後に
男は家庭的な女性を好み自分を理解してくれる女性が好き。外見よりも行きつく先はココロの結びつき。
今回の魔法の10か条の中でどれか一つでもピンと来るものがあったらなら、それがあなたが持っていない部分だと思うの。
自分を変えることなんてちっとも難しくなんてないの。一つずつ行動に移すだけのこと。
難しいのは人の気持ちを変えることだわ。